オピニオン 日本一新の会 「日本一新運動」の原点(279)ー戦争法案廃案の死角⑭ 2015年8月20日 日本一新の会・代表 平野 貞夫妙観〇『戦後70年安倍談話』の不純な動機と本音隠しの内容!8月14日(金)、安倍首相は世界中が注目の中「戦後70年談話」を発表した。村山首相の「戦後50年談話」を継承するか否かが話題となり、... 村野 太郎
国際情勢 国際情勢アベノミクス(アベクロノミクス) 今年4−6月期の日本経済、またマイナス成長に転落 2015年8月18日 昨日2015年8月18日午前9時に発表された今年4-6月期の日本の経済成長率は実質で前期比0.4%減(年率換算1.6%減)、名目では同0.0%減(同0.1%増)になった。GDP成長率のうち、どの需要がGDPをどれだけ増加... 村野 太郎
国際情勢 安全保障関連法案=戦争法案 安全保障法案=戦争法案廃案のために⑤ー安倍談話、実質は「世界平和破壊」宣言 2015年8月18日 安倍晋三首相の談話がすったもんだの末、閣議決定を経て8月14日夕刻、発表された。「痛切な反省と心からのお詫びの気持ちを表明して」きた歴代内閣の言葉を借りて「反省とお詫び」の気持ちを表明したことにするなど、所謂「ネット右翼... 村野 太郎
オピニオン 日本一新の会 「日本一新運動」の原点(278)ー戦争法案廃案への死角⑬「衆参議長は腹を括れ」 2015年8月13日 日本一新の会・代表 平野 貞夫妙観○安全保障法制関連法案を廃案にする〝死角〟がありますよ!13 (手段を選ばず、死に物狂いとなった安倍政権!)最近安倍首相の体調不良が報道され始めた。7月30日、官邸の首相執務室で異変が起... 村野 太郎
国際情勢 集団的自衛権集団安全保障国際連合 安保法制案=戦争法案廃案のために④ー法案は安保改悪「日米新ガイドライン」運用のための「口実」(改題) 2015年8月12日 今回の安保法案=戦争法案は、今年4月に再改定した日米防衛協力のための指針(新ガイドライン)を実行に移せるようにすることが目的で作成された。これが、安保法案=戦争法案の正体である。新ガイドラインは、「極東条項」が入り、日米... 村野 太郎
オピニオン 日本一新の会 「日本一新運動」の原点(277)ー戦争法案廃案の死角⑫【下田見解で政府を追及せよ】 2015年8月8日 日本一新の会・代表 平野 貞夫妙観いよいよ戦後70年の8月に入った。「安保法制関連法案」の参議院審議も序盤戦を終えた。衆議院での審議に比べ、野党側の「廃案」という言葉の使用頻度は増えたが、国会を取り巻く民衆の気持ちを代表... 村野 太郎
国際情勢 安全保障 安保法制案=戦争法案廃案のために③ー「昭和47年政府見解」の真実 2015年8月6日 安倍晋三政権が安保法制案=戦争法案が「違憲立法ではない」と強弁している根拠が昭和47年(1972年)10月14日、当時の田中角栄内閣が参議院決算委員会に政府家統一見解として提出、集団的自衛権の行使が日本国憲法違反であるこ... 村野 太郎
政治 沖縄 辺野古移設作業の中止宣言ー戦争法案「成立」に向けた安倍政権苦肉の策 2015年8月5日 菅義偉官房長官が2015年8月4日午前、「普天間基地の辺野古移設作業を10日から9月9日まで中断する」と発表した。しかし、辺野古への軍事基地建設に変わりはないとしていることから、政治的意図が見え見えだ。要するに憲法違反で... 村野 太郎
国際情勢 戦争法案集団的自衛権 生活の党共同代表の山本太郎氏、米国が「テロ国家」であることを暴露 2015年8月2日 「生活の党と山本太郎と仲間たち」共同代表の山本太郎が2015年7月30日の参院戦争法案審議会で、米軍がイラクで戦争犯罪である大量の殺戮を繰り返し行なったことを明らかにした。ユダヤ教を奉じるイスラエルとともに、キリスト教か... 村野 太郎
政治 TPP 油断できぬ「TPP大筋合意見送り」ー政府は秘密交渉をやめよ 2015年8月2日 ハワイで開かれていた環太平洋連携協定(TPP)の閣僚会合では新自由主義勢力が期待していた「大筋合意決着」が見送りになった。だが、「地獄行きのバス」(亀井静香衆院議員)に乗りつつあることに変わりはない。TPPは日本の米国植... 村野 太郎
オピニオン 日本一新の会 「日本一新運動」の原点(276)ー戦争法案廃案の死角⑪ 2015年7月30日 日本一新の会・代表 平野 貞夫妙観安保法制関連法案が衆議院で異常な状況で強行採決され、国会周辺は見通しのつかない虚脱状態が続いていた。草の根市民や、若者の抗議がますます拡がる7月23日、小沢さんと議員会館の事務所で懇談し... 村野 太郎
国際情勢 国際情勢憲法集団的自衛権 安保法制案=戦争法案廃絶に向けて②ー「限定的集団的自衛権」論の欺瞞性【加筆】 2015年7月30日 参議院で7月27日から安保法制体系案=戦争法案の審議会が始まったが、安倍晋三首相及び安倍内閣は集団自衛権でも、「フルスペック」でなく「限定的」なものなら憲法が認めていると公言してはばからない。ここのところの欺瞞を白日の下... 村野 太郎
日本一新の会 日本一新の会 日本一新運動の原点(275)ー戦争法案廃案の死角⑩ 2015年7月24日 日本一新の会・代表 平野 貞夫妙観○ 幻の「メルマガ・日本一新」号外最近、想定外のできごとが多すぎる。3月末、妻の突然の他界も「こんなことが有り得るだろうか」と仰天したが、それと同じくらいに驚いたのが、7月15日の衆議院... 村野 太郎
国際情勢 新自由主義 「新自由主義の自滅」(菊池英博著)を読んでー21世紀を生き抜く国家観を提示 2015年7月22日 政治・経済アナリストで日本財政金融研究所の菊池英博氏が2015年7月21日、最新著「新自由主義の自滅ー日本・アメリカ・韓国」(文春新書)を上梓されたので拝読した。本著は、新書版ながら日本における新自由主義研究の第一人者で... 村野 太郎
国際情勢 日本の安全保障 YouTubeから削除された安保法制案体系=戦争法案 2015年7月18日 学生たちが作成した動画「6分でわかる安保法制」がYouTubeにアップされましたが、「詐欺的なコンテンツ」として投稿違反対象になり、削除された形になった。。以下は、その動画。... 村野 太郎
歴史社会学 新自由主義 安保法案=戦争法案、TPP、原発再稼働に共通するものは新自由主義 2015年7月17日 日本を壊国する安保法案=戦争法案、環太平洋連携協定(TPP)、日本列島火山活動活発化の中での原発再稼働。これらに共通するものは、「今だけ、カネだけ、自分だけ」良ければいい、という新自由(放任)主義であり、これらは新自由主... 村野 太郎
国際情勢 集団安全保障 安保法案=戦争法案の廃案・無効化に向けての提案 2015年7月16日 集団的自衛権を否定している日本国憲法違反の安保法案=戦争法案が昨日15日、衆院平和安全法特別委員会(浜田靖一委員長)の裁量で強行採決、「可決」された。この法案の本質は、立憲主義を否定してまで国力がほとんど弱体化した米国の... 村野 太郎
国際情勢 安全保障 「日本一新運動」の原点(276)ー戦争法案廃案の死角⑨ 2015年7月15日 日本一新の会・代表 平野 貞夫妙観(緊急追伸)安倍自公政権は、本日(7月15日)にも安保法制関連法案を特別委員会で強行採決することを決断した。いよいよ舞台は衆議院本会議を司る大島理森議長の手に移る。わが国の立憲政治と議会... 村野 太郎
政治 戦争法案 維新は特別委での戦争法案の採決に出席するなー国会議員は憲法尊守の義務 2015年7月14日 維新の党が対案として国会に提出した安保関連法案は基本的に個別的自衛権の行使のみを元に作成されており、集団的自衛権の限定的行使→全面行使を認めた政府案とは相容れない。ということで、調整は不可能。維新の党が党としての解体を避... 村野 太郎
国際情勢 欧州債務問題 厳しい緊縮政策の強要でギリシア経済破綻ー軍事クーデターの公算も【追記】 2015年7月14日 欧州連合(EU)首脳会議で、ギリシャのチプラス大統領が、同国に対する厳しい緊縮財政の強要を受け入れたことで、ドイツを盟主とするEU各国が金融支援を継続することで合意し、ギリシャ債務危機がひとまず落ち着いた。しかし、これは... 村野 太郎
国際情勢 国際情勢政治憲法 安保法案=戦争法案の本質は米国が画策する戦争への強制参加 2015年7月12日 安倍晋三政権は今週15日から24日までの間に真の世界平和を願う国民の意思を無視し、安保法案体系=戦争法案を強行可決する。野党としては伝家の宝刀として「内閣不信任案」を提出することができるが、宝刀も錆びている。しかし、不信... 村野 太郎
オピニオン 日本一新の会 「日本一新運動」の原点(273)ー戦争法案廃案の死角⑧ 2015年7月9日 日本一新の会・代表 平野 貞夫妙観○安全保障法制関連法案を廃案にする〝死角〟がありますよ!8(戦前の軍事国家に回帰しようと謀る安倍自公政権に抗議する)安保法制国会も狂気の会期延長で、違憲立法を成立させることに死に物狂いに... 村野 太郎
政治 アベノミクス(アベクロノミクス) 世界同時株暴落は新自由主義破綻の結果ー安倍カルト政権に鉄槌 2015年7月9日 昨日7月8日に今年最大の下げ幅を記録した日経平均が本日9日に下げ止まらない。所謂、景気も良くないのに公的資金(公的年金積立金、郵貯・簡保資金)を使ってアベノミクスの最後のよりどころである「官製相場」が破綻、公的資金でも暴... 村野 太郎
国際情勢 辺野古 翁長雄志沖縄県知事はやはり、政府の回し者か 2015年7月8日 植草一秀さんが、翁長雄志沖縄県知事が政府の回し者である可能性を指摘した。http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2015/07/post-8b4c.html... 村野 太郎
国際情勢 欧州債務危機 ギリシャ危機の真相ーワシントン・コンセス=新自由主義の押付けが原因 2015年7月8日 ギリシャで今月5日に行われたことで、圧倒的多数の国民が国際通貨基金(IMF)や欧州連合(EU)の押し付けてきた緊縮財政に「ノー」を叩きつけたことで、国際金融市場が不安定になってきている。これは、米国傘下のIMFが、緊縮財... 村野 太郎
政治 日本の安全保障 維新の党の「安保法制修正案」ー国会提出は自公に利用されるだけ 2015年7月3日 松野頼久代表の「維新の会」が違憲の「安保法制案」の修正案を7月2日決定した。この修正案は現行の「周辺事態法」と同じであり、国会に提出する意味はない。国会に提出すれば、衆参両議院の安全保障特別委員会で「粛々」と答弁が進み、... 村野 太郎
オピニオン 日本一新の会 「日本一新運動」の原点(272)ー戦争法案廃案の死角 2015年7月3日 日本一新の会・代表 平野 貞夫妙観○安全保障法制関連法案を廃案にする〝死角〟がありますよ!7(安倍チルドレンの報道弾圧を糾明する!)「狂気の会期延長を機会に、廃案への死角が多くなる」と、前号で述べておいた。前号の配信は1... 村野 太郎
政治 新自由主義 古賀茂明氏は似非改革者ー「I am USA」が正体 2015年7月1日 テレビ朝日の報道ステーションで「I am not ABE」と掲げた元経済産業省官僚の古賀茂明氏が改革派の旗手とされているが、日本を米国の完全な植民地化する環太平洋連携協定(TPP)の推進にやっきになっていることを見ると、... 村野 太郎
日本一新の会 日本一新の会 日本一新運動の原点(271)ー戦争法案廃案の死角⑥ 2015年6月26日 日本一新の会・代表 平野 貞夫妙観○安全保障法制関連法案を廃案にする〝死角〟がありますよ!66月22日(月)、安倍自公政権は立憲主義を踏みにじり「安保法整備」に拘る国会の会期を、9月27日まで強行延長した。憲政史上最大の... 村野 太郎
国際情勢 国際情勢政治 安倍晋三政権は「カルト政権」ー米国を「神」としひれ伏すだけ 2015年6月25日 若干遅かったが、衆議院に設置された今回の安保法案体系=戦争法案体系を審議する「特別委員会」で5月28日、ベトナム戦争およびイラク戦争で米国が創作した「トンキン湾事件」、「イラク大量破壊兵器保有」が捏造であったことをもとに... 村野 太郎
日本一新の会 日本一新の会 「日本一新運動」の原点(270)ー戦争法案廃案の死角⑤ 2015年6月22日 日本一新の会・代表 平野 貞夫妙観○安全保障法制関連法案を廃案にする〝死角〟がありますよ!56月12日(金)は安全保障法制整備関連法案に反対する動きが活発となる記念すべき日だった。午後5時から「日本の政治劣化を阻止しよう... 村野 太郎
国際情勢 平和安全法案体系=戦争法案のポイント(①) 2015年6月20日 憲法違反との指摘が急速に広がっている安倍晋三内閣提出の「戦争法案体系=戦争法案」であるが、ポイントになる点をまとめておきます。... 村野 太郎
国際情勢 国際情勢経済政策 米国「新保守主義」(ネオコン)の元祖はトロツキスト系左翼知識人 2015年6月13日 副島隆彦・佐藤優の対談本「崩れゆく世界ー生き延びる知恵」を拝読した。一番、驚いたのは米国で始まった「新保守主義」の創始者達が、ヨシフ・スターリンとの権力闘争に破れ、スターリンの刺客によって惨殺されたレフ・トロツキーの流れ... 村野 太郎
国際情勢 安全保障 安保法案=戦争法案の違憲性は明白ー砂川事件での田中判決は米国の指令 2015年6月11日 今国会で最大の焦点になっている安保法案体系=戦争法案体系が与党が参考人として呼んだ憲法学者を含め、三人全ての学者が違憲だとの見解を明らかにした。これに慌てた政府は反論を提示したが、反論になっていない。取り敢えず、東京新聞... 村野 太郎
日本一新の会 国際情勢憲法 「日本一新運動」の原点(269)ー戦争法案を廃案にする「死角」(4) 2015年6月11日 日本一新の会・代表 平野 貞夫妙観○安全保障法制関連法案を廃案にする〝死角〟がありますよ!46月4日(木)国会に激震が走った。衆議院憲法審査会で各党の推薦で参考人3名を招いて「立憲主義や制定過程」をテーマとした審議が行わ... 村野 太郎