コロナ 日本のコロナ禍対策破綻は「感染症利権ムラ」のせいームラを一掃し「日本版CDC」の組織化を(CDCで重要追記) 2021年5月14日 厚生労働省の医系技官らが組織化している「感染症利権ムラ」はPCR検査を徹底的に抑制してきたうえに、変異株のゲノム解析まで放棄しようとしている。これでは、英国型のN501Yという変異株要因に加え、日本人を含むアジア諸国の国... 村野 太郎
コロナ コロナで米有力紙「オリ/パラ中止」要求強める、米陸連も千葉県での事前合宿中止(追記「感染症利権ムラ」大失敗) 2021年5月13日 5月12日、千葉県から、オリンピックの花形協議である陸上競技の主役である米国陸上競技連盟(米陸連)が千葉県で行うことになっていた事前合宿を取り止めることが正式に発表された。オリ/パラの強行開催を中止できるのは小池百合子東... 村野 太郎
コロナ 第2四半期コロナ感染状況、季節要因と変異株要因のせめぎあいー五輪政局へ(「小池都知事の乱」重要追記) 2021年5月11日 昨日5月10日火曜日の東京都での新型コロナ感染者数は前週比153人減の573人、全国でも4940人とこのところの高水準からやや減った。現代の「緒方洪庵」と称されるNPO法人・医療カバナンス研究所の上昌広理事長兼臨床医師が... 村野 太郎
コロナ インド二重株市中感染による東京オリンピック/パラリンピック「五輪終」と「小池都知事の乱」(季節要因重要追記) 2021年5月9日 「ぼったくり貴族=銭ゲバ貴族」の正体を表した国際オリンピック委員会(IOC)と結託した「オリンピック利権ムラ」によってオリ/パラが「一大感染イベント」になる可能性は濃厚だ。日本の国民とアスリートの生命・健康を守るためには... 村野 太郎
コロナ 立民の右傾化と緊急事態宣言延長、オリ/パラワクチン提供問題について 2021年5月7日 立民が6日、国民投票法改正法案成立に加担し、今国会で同法が成立することが確実になった。一方で、国際オリンピック委員会(IOC)と国際パラリンピック(IPC)が米国のファイザー社のワクチンの提供を受けることになった。... 村野 太郎
コロナ 立民明日5月6日、国民投票法案に賛成し壊憲(かいけん)に加担か(コロナ感染状況、「小池知事の乱」追記) 2021年5月5日 各種メディアによると、立憲民主党(立民)は明日5月6日に開かれる憲法審査会でCM規制、外国人寄付金問題などについて「施行後3年をめどに法制上の措置を講じる」ことを改正案附則に盛り込むことで採決に応じる方針を自公与党側に伝... 村野 太郎
コロナ 東京オリンピック/パラリンピック開催中止のカードを切るのは小池都知事かー真正野党は対抗策も 2021年5月2日 保守新党以来行動をともにしてきた小池百合子都知事と水面下で連携、小池都知事が6月25日公示、7月4日投開票の東京都議選で自らが率いる地域政党・「都民ファーストの会」の選挙公約にする可能性が強まっている。... 村野 太郎
コロナ 大阪府の医療崩壊の原因は感染症法にあり(バイデン施政演説関連追記) 2021年4月30日 大阪府では昨日4月29日に1日当たり過去最多の44人が新型コロナ感染症で亡くなられた。これは政府=菅義偉政権が新型コロナ感染症患者(以下、コロナ患者)の受け入れを民間病院に任せており、高度な医療を行うことができ、特定機能... 村野 太郎
コロナ 政権交代の条件ー連合の分断工作阻止、積極財政による共生の経済政策、原発ゼロ、平和外交への抜本転換(小池知事追記) 2021年4月27日 日本労働組合総連合会(連合=神津里季生会長=)とその傘下にある国民民主党による野党分断工作を阻止し、日本共産党およびれいわ新選組と強力な野党共闘体制を組むことが必要だ。そのためにも、➀積極財政による共生の経済政策②原発ゼ... 村野 太郎
コロナ バッハIOC来日のための本日からの緊急事態宣言は効果なし、現実味帯びる「緊急事態宣言下」のオリパラ(3補選自民全敗) 2021年4月25日 本日4月25日から来月5月11日までの3回目の「緊急事態宣言」が発出されるが、国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長の来日に備えた超短期間の予定であり、新規感染者数の実質的な減少には役に立たないだろう。 最大のコロ... 村野 太郎
国際情勢 核の先制攻撃明言した日米首脳共同宣言、危惧される第三次世界大戦(妥当な表現に修正・オリ/パラ加筆) 2021年4月20日 日米首脳共同声明は、「台湾海峡の平和と安定の重要性を強調」という形で「台湾独立」のための「集団的自衛権の行使」を明確に盛り込んだほか、「核の先制攻撃」も盛り込んでいる。菅義偉首相は致命的な失敗を犯した。4月25日の3つの... 村野 太郎
コロナ 日米首脳会談、日本が中長距離ミサイル基地大量配置の場にーワクチン9月末迄の追加供給で実質合意か(第4波関連追記) 2021年4月17日 菅義偉首相か記者会見で台湾の防衛を念頭に「台湾海峡の平和と安定の重要性」が強調され、「日米同盟の抑止力、対処力を強化する必要があるとして、同盟強化の具体的な方策について、両国間で検討を加速することを確認」したと述べた。1... 村野 太郎
コロナ 自民二階幹事長「オリ/パラ中止発言、軌道修正」、菅首相は「対中軍事同盟先鋒強化約束」でワクチン入手も 2021年4月16日 菅義偉首相とバイデン米大統領との間で、米国ファイザー社の最高経営責任者の了解のもと、同社製のmRNA型ワクチン対日供給支援の約束が交わされるようだ。ただし、日本はその代償として経済関係が深くなった中国に対して、「対中軍事... 村野 太郎
政治 河井元法相裁判判決で自民党1億5千万円拠出も公選法違反の可能性ー郷原弁護士指摘(追記菅首相、オリ/パラ中止で主導権?) 2021年4月15日 2019年7月の参院選広島選挙区参院選での河井克行元法相・案里元参院議員(ともに議員辞職。案里氏は買収罪が確定し、失職)の大型買収事案は、4月30日に検察官の諭告(最後に求刑)と弁護人の弁論が行われ後日、河井被告に判決が... 村野 太郎
政治 「処理済みトリチウム汚染水」海洋放出とJX通信社によるハイブリッド世論調査(追記:尾身茂会長「第4波突入」明言) 2021年4月14日 「処理済み」とされる「トリチウム汚染水」の海洋放出が13日、閣議決定された。地元の反対や不安を押し切る暴挙の「政治決断」だ。肝心のフクシマ第一原発の廃炉のメドも経っていない。ただし、政権交代を行えば、今回の「閣議決定」は... 村野 太郎
政治 野党統一候補が全勝の可能性も出てきた4月25日の3補選(本稿加筆と首都圏、関西圏のコロナ追記) 2021年4月13日 広島県は高度成長を実現した池田勇人首相(当時)を出すなど、保守本流の宏池会の組織票が固いことで知られている。河井案里氏の買収罪による議員辞職に伴う補選だとしても、自公推薦候補が勝つと見られていたが、どうやら野党の統一候補... 村野 太郎
コロナ 日本の市町村がワクチン接種に金銭的インセンティブを与えるのは行き過ぎ(追記:東京で変異株市中感染へ) 2021年4月12日 高齢者向けのワクチン接種が開始される政府系の産経新聞などが報じたところによると、一部の市町村ではワクチン接種に対して金銭的インセンティブを与える措置を予定しているという。これは、ワクチン接種希望者と摂取を望まない住民とを... 村野 太郎
政治 フクシマ第一原発の「処理水」という名の「放射能汚染水」を海洋投棄することの異常さ 2021年4月11日 放射性トリチウムは人間を含む生物に極めて有害だ。マスコミは「汚染水」ではなく、「処理水」と記しているが、実際は「トリチウム汚染水」だ。単なる「風評被害」ではなく「実害」が発生する。地元の漁民は廃業を余儀なくされ、韓国や中... 村野 太郎
コロナ 東京オリ/パラ選手へのワクチン優先接種方針と日米首脳会談でワクチン提供の可能性 2021年4月10日 共同通信が4月7日、政府=菅義偉政権が東京オリンピック/パラリンピックに「参加予定」の日本人選手団に優先的にコロナ用のワクチンを接種する方針だと発表したことで、政府=菅政権のコロナ禍対策(特に国民の生命・健康を守ること)... 村野 太郎
コロナ 東京都、「まん延防止」要請は東京オリンピック/パラリンピック最優先の「とがめ」(追記変異株) 2021年4月9日 「まんぼう」に追い込まれたのもすべて、「オリンピック」利権獲得のため、安全性を無視して東京オリンピック/パラリンピック開催を優先したためだ。全国紙(東京新聞社はブロック紙中日新聞社の子会社)はオリ/パラのスポンサーになっ... 村野 太郎
コロナ 菅首相の総裁選前の解散・総選挙の言及、党内権力闘争本格化(追記コロナ第4波状況) 2021年4月7日 菅義偉首相が4月6日夜、野党側が「内閣不信任決議案を」衆院に提出した場合、解散・総選挙の可能性に言及した。しかし、大阪府の感染急拡大に象徴されるように、コロナの第4波は始まっている。また、公明党の山口那津男代表は「野党が... 村野 太郎
コロナ 高齢者を中心にコロナ用のワクチンの接種が12日から開始されるーこれからの課題 2021年4月6日 これまでは医療従事者に「第3相」の治験も兼ねてコロナ用のワクチンが接種されてきたが、4月12日から高齢者を対象に日本国民に対してワクチンの接種が開始される。基本的には国民本人の意思が接種を受ける条件になるが、「努力義務」... 村野 太郎
コロナ 企業・個人事業主の倒産、廃業が多発すれば積極財政によるコロナ禍対策は困難に(コロナと地震対策追記) 2021年4月5日 コロナ禍対策として行ってきた国庫負担(財政支援)による持続化給付金や家計(個人)への定額給付金が打ち切りになっているので、特に、企業や個人事業種の倒産、廃業が相次いでいる。このことは経済の供給能力が不足してくることを意味... 村野 太郎
コロナ コロナ第4波で東京オリンピック/パラリンピック強行開催中止、「自民党内政局」も(追記:復興五輪の欺瞞) 2021年4月3日 コロナ第4波で聖火リレーの混乱は避けられず、東京オリンピック/パラリンピック強行開催も中止に追い込まれる可能性が濃厚だ。自民党内での「政局(権力闘争)」に拍車がかかり、コロナ第4波とオリ/パラ中止は、10月21日の衆院議... 村野 太郎
コロナ コロナ用のワクチンの現状と東京都のコロナ感染推移状況、首都圏でも変異株が主流に(変異株追記) 2021年4月2日 日本ではコロナ第4波の阻止には間に合わないが、新型コロナ用のワクチンについて現時点での状況と東京都のコロナ感染者数の推移、変異株状況についてまとめてみた。... 村野 太郎
コロナ 公明党は解散・総選挙を拒否、野党は3補選で統一候補擁立ー政治決戦本格化へ(変異株加筆) 2021年4月1日 複数のメディアによると、公明党の山口那津男代表は4月、5月の解散・総選挙は拒否する考えを明らかにしており、菅義偉首相が描いていると見られる4月上旬訪米後の衆院解散・総選挙が実現する可能性は極めて低くなった。野党側は今月4... 村野 太郎
コロナ 後半国会、「内閣不信任決議案」の提出時期が焦点、真正野党は連合の圧力廃し強力な「政策連合」を 2021年3月31日 菅政権と日本経団連側は神津里季生会長率いる連合を使って野党の分断工作を強化している。野党第一党の枝野幸男立憲民主党が菅政権の戦略を知り、日本共産党、れいわ新選組と強力な「政策連合」を結成する方向に舵を切れるかどうかが真正... 村野 太郎
国際情勢 日本、「米中経済安保」で「股裂きに」ー憲法に基づく「積極的平和外交戦略」展開を(コロナ、ブラジル追記) 2021年3月29日 戦後長らく続いた「対米隷属外交」はもはや通用しなくなった。日本国憲法の基本的人権の尊重・国民主権・平和主義の理念に基づいて、言葉の真の意味での「積極的平和外交戦略」を推進すべき時代に入った。... 村野 太郎
コロナ 日本はコロナ第4波に突入した模様、拡大の抑え込みが必要ー政局絡みに 2021年3月28日 日本はコロナ第4波に突入した模様だ。変異株が感染源の主流になると見られており、効果があるとされるmRNAワクチンも変異株対応のワクチン開発が必要になる。... 村野 太郎
政治 菅首相、バイデン大統領の「中国敵視外交」支援で「中央突破」もーコロナ第4波次第(米報道官発言追記) 2021年3月27日 菅義偉首相の4月上旬の訪米の狙いはその支援前言を行うことで東京オリンピック/パラリンピックの強行開催を勝ち取り、政権浮揚の大きなきっかけにすることにあると思われる。しかし、中国の国際政治経済軍事情勢の影響や日本でコロナ第... 村野 太郎
現代貨幣理論トピックス 立憲内に現代貨幣理論に基づく「責任ある積極財政」派の動き浸透へ(追記:子どもの感染問題) 2021年3月26日 こうした中で、かつて総務大臣を務め現在、立憲副代表の原口一博衆院議員(佐賀1区8期)が代表世話人になって3月24日、現代貨幣理論(MMT)に基づいた「責任ある積極財政」の普及を図るための「日本の未来を創る会(仮称)」の初... 村野 太郎
コロナ 日本を含む世界の諸国民の7割以上がオリ/パラ開催反対の中、本日25日から聖火リレー強行 2021年3月25日 本日25日から聖火リレーが強行される。菅義偉首相と小池百合子東京都知事が政治権力を維持することが狙いだが、季節要因、変異株要因、人口移動要因から開催が不可能になる可能性がいよいよ濃厚になっている。場合によっては、菅首相と... 村野 太郎
国際情勢 対米隷属外交から脱却し「東アジア共同体構想・構築」の準備を 2021年3月24日 米国の対中敵視政策は変わらず、韓国は中国敵視政策を放棄し、日本だけが「対米隷属外交」を百年一日のように繰り返している。中国の政治・経済・科学技術・軍事力の急速な向上からすれば、対中包囲・抑圧政策は失敗する。日本は「対米隷... 村野 太郎
Tips 東京都、実質的に「緊急事態宣言延長」(追記:IPアドレスが解決できない場合) 2021年3月23日 第4波は、感染力と症状悪化力(毒性)が強く、コロナ用ワクチンの効果も限定的な「変異株」による感染が主流となると見られている。しかし、ゲノム解析も不十分との指摘も出ている。女帝とも揶揄される小池百合子都知事は、腹の底では東... 村野 太郎
コロナ コロナ第4波は春から夏場までに誰の目にも明らかになるー「オリ/パラ中止劇場」で大混乱(得票数訂正) 2021年3月22日 政府=菅義偉政権は、➀首都圏や関西圏で新型コロナ新規感染が再拡大しているが「兆候」にとどまっている②東京オリンピック/パラリンピック強行開催ーのために、昨日3月21で「緊急事態宣言」を解除した。すべては、総選挙で勝ち、政... 村野 太郎