新着記事
政府・与野党、臨時国会延長せず。政権交代なくしてコロナ禍収束不可ー真正野党側は国民の支持得られる政策体系を
菅首相、来年1月8日の通常国会召集断念、衆院解散・総選挙春以降に延期の公算高まるー根強い東京五輪中止
安倍首相(当時)「桜を見る会」前夜祭の支持者への参加費補填疑惑報道、菅首相の安倍首相失脚狙いか。
ワクチン開発と接種に過大な期待は禁物、東京オリンピックの選手団・大会関係者への接種は困難か
学術会議会員任命拒否事案を盾に取らなかったため種苗法改正法案が衆院農水委で可決、会議にも軍事研究を要請
コロナワクチン開発状況、東京オリンピック中止の可能性もあり来年1上旬解散・総選挙の可能性も
東アジア地域包括的経済連携を活用し日米FTAを牽制する必要性と「ウィズコロナ」の限界示した第3四半期GDP統計
バイデン氏の背後に軍産複合体と多国籍企業、中国の飛躍的台頭に日本は股裂きー真の「積極的平和主義外交」必須(追記)
現代貨幣理論を正しく創造的に適用すればハイパー・インフレ、円の暴落は起きないーコロナ、菅政権のマッチポンプか
遅すぎる日本学術会議とコロナ対策事案の集中審議、政府はワクチン接種法案と種苗法改正法案の強行成立を意図ー年初に総選挙も
「大阪都構想」住民票否決で貢献したれいわ、次の焦点は「スーパーシティ構想」の廃案と中小企業つぶしの阻止
学術会議会員任命拒否、政府方針への反対懸念が理由か、東京新聞8日付で明らかにー野党集中審議要請を(2カ所重要追記)
日本時間未明バイデン候補がペンシルベニア州を制し当確、日本では7日のコロナ感染状況一段と悪化(大幅改定)
菅政権、事実上「上からのクーデター強行」、秘密警察独裁政権樹立爆進明確化ー衆院予算委で明らかに(5日参院予算委踏まえ大幅補強)
日本でのコロナ第3波襲来についての判断と米国大統領線の行方(日本時間7日朝でバイデン候補が「王手」)
オリンピック「観客制限して来夏開催」発表も「中止決定」濃厚、問題山積ー大阪都構想の住民投票は反対多数確実
政令指定都市・大阪市から街作りの権限と財源を巻き上げることの可否を問う明日の住民投票は「反対」の記入を
学術会議会員任命拒否問題で内閣法制局を持ち出すなど詭弁を続ける菅首相ーウィザウトコロナへ転換必要(修正)
政策連合が政策中核に共産党含む野党共闘で政権交代に向け総決起集会を開催(衆院代表質問関連など追記)

マルクスの唯物史観の謎とマックス・ウェーバーの歴史社会学

戦前の労農派と講座派の「日本資本主義論争」で指摘されたように、いわゆるマルクス主義の唯物史観は日本資本主義の発達には厳密には当てはまらない。 また、非西欧社会では「易姓革命」つまり王朝の交代しか起こらず、タルコット・パーソンズの指摘するように「中間帝国」までしかたどり着けなかった。 唯物史観の限界をマックス・ウェーバー=大塚久雄の歴史社会学で解くことができる。


日本古代史と古代朝鮮−騎馬民族説再考

文化勲章受章者・江上波夫の提唱した日本の起源としての「騎馬民族国家説」。日本の統一国家の建設者をアジア大陸から渡来した北東アジア系の騎馬民族とする説として有名になった。  4世紀初めに天皇氏を中心とする騎馬民族の一派が朝鮮半島を経て九州に侵入,4世紀末か5世紀初めに畿内に進出して強大な王権を確立したという。あまたの批判にもかかわらず、その支持者もあとを絶たない。 江上の騎馬民族国家説をマックス・ウェーバー=大塚久雄=内田芳明が論じた辺境革命論を援用して、再評価する。